Q&A

中級・上級者へのワンポイントアドバイス

ギターは一生懸命に練習すれば上達できると思っていませんでしょうか?

 自分で一生懸命と思っていても、無我夢中になっている部分が多いものです。

 そうしますと色々な悪い癖が付いたり、あるいは力みすぎて左手と右手のタイミングが合わなくなり、ますます力みます、そして耳に意識が行き届かなくなり音と音のつながりや、微妙なニュアンスを聴きとるのが難しくなったりでなかなか上達しません。

 そういう状態になっていることに自分自身では気が付かないものです。

 そして それが高い壁になるだけはなく、指も痛めやすくなります。

 一体どうすれば良いのでしょうか?答えは「冷静に自分の両手のテクニックが本来の指の機能に合っているのか」を見直してみることです。

 解決方法は色々あると思いますが一つの方法としてまず「全身の力を抜き、ビリつく位に、なるべく軽く弦を押さえて弱く弾く」を何度も繰り返し練習することです。(※少しやっただけでは、今までの癖が体にしみこんでいますので効果はありません)

 そうすると自分の弾き方が「自然な両手の機能に合っているのか」が少し分かってくると思います。

 その結果 当然、耳にも余裕がもていろんな音を聴きとることができ音楽的にも必ず良くなって来ます。

 くれぐれも無駄な練習あるいはマイナスの練習だけはしないよう、そして自分のテクニックと音楽の方向性だけは間違わないようにしましょう。